• お試し用塗料セット購入

オスモカラーでDIYオスモカラーでDIY

  • お試し用塗料セット購入

オスモカラーを塗ってみよう! 親子で学んで楽しむ オスモカラーで夏休みの自由研究 第2弾

地球環境について家族で話し合ってみませんか?

これからのこどもたちの未来と地球環境を守るために 私たちが身近に取り組めることをお子さんと話し合ってみませんか?

これからのこどもたちの 未来と地球環境を守るために 私たちが身近に取り組めることを お子さんと話し合ってみませんか?

親子でDIY塗装体験イベント〜タブレットスタンドをつくろう〜in 東京(新宿)ショールーム

日時
7月28日(木)午前の回:10時~12時/午後の回:13時半~15時半
場所
オスモ&エーデル株式会社 東京(新宿)ショールーム
対象
小学生のお子様と保護者の方お一人
定員
午前と午後でお子様と保護者の方お一人・2組ずつ/合計4組(8名)様
参加費
500円
お申込み
お申込みボタンより、参加希望のお子様と保護者の方の氏名・ご住所・お電話番号・参加希望の回をご記入の上、送信ください。
  • ※ 汚れてもいい服装でお越しください。
  • ※ 仕上がった作品は乾燥させて後日郵送いたします。

エコ活動チェックと塗装にチャレンジ!研究レポートを書いて

オスモカラーECO認定証を最後に完成させてみよう!

認定証イメージ

オスモカラーECO認定証を最後に完成させてみよう!

認定証ダウンロード

取り組んでいるエコ活動にチェックをつけてみよう!

  • いものを するときは
    マイバッグをっていく

    いもののときについってしまうレジぶくろなどのプラスチック製品せいひんは、
    製造せいぞうするときや ごみとしてやすときに 二酸化炭素にさんかたんそ排出はいしゅつされています。
    らないことでごみと二酸化炭素にさんかたんそ削減さくげん
    貢献こうけんできます。

  • おでかけのときは マイボトル
    または マイおはしある

    ペットボトルやストロー、フォーク、スプーンなど使つかてのプラスチック製品せいひんをできるだけ使つかわないことでうみもキレイになり、ものたちのみやすい環境かんきょうをつくることができます。
    ゴミとなる使つかてのプラスチックをやさないことは重要じゅうようです。うみながれついたプラスチックごみは自然分解しぜんぶんかいされません。
    たとえば、ひまごどもがおおきくなってもいまあるプラスチックはのこつづけるということです。
    それをさかなやウミガメなどのうみものえさ間違まちがえてべてしまいんでしまいます。

  • ごみの分別ぶんべつをしっかり
    おこなっている

    てるゴミとリサイクルできるものはきちんと
    理解りかいをし分別ぶんべつするようになるとCO2削減さくげん貢献こうけんできます。
    ゴミをらすことも意識いしきしてみましょう。

  • ごはんをのこさずべる

    まだべられるのにてられる食品しょくひん「フードロス」のりょう日本にほんだけで年間ねんかん600まんトン(環境省調かんきょうしょうしらべ)、廃棄処理はいきしょりには燃料ねんりょうをたくさんつかうことになります。
    「フードロス」をらすためにもきらいをできるだけすくなくし、のこさずべられるように。また、べきれるりょうだけをったり、ったものはきちんと使つかるように意識いしきしてみましょう。

  • いまっている
    おもちゃや自分じぶんのものを
    大切たいせつにしている

    地球上ちきゅうじょう資源しげんすくなくなるとおもちゃはつくれなくなります。
    日本にほんでもまれている「エコトイ」をごぞんじですか?電池でんち使つかわないおもちゃや、自作じさくのおもちゃをつくったり、いまっているおもちゃや自分じぶんのものを大切たいせつにしましょう。

みなさんのちょっとした取り組みが地球環境の大きな変化につながります

ものを永く大切に使うことが未来につながる 親子でいっしょにものづくりチャレンジ!

端材を使って タブレットスタンドを作ってみよう!
  1. HOW TO
    タブレットスタンドをつくろう

    てるにはもったいないあまった
    木片もくへん使つかって「タブレットスタンド」をつくります。

  2. STEP 01
    端材はざい用意よういしよう

    おうちにあるタブレットのサイズに木材もくざい用意よういします。

    持っているタブレットに合わせてね!

    必要ひつようなパーツはこちら

    タブレットもたれ部分ぶぶん
    タブレットのサイズに合わせよう!
    ストッパー部分ぶぶん
    タブレット自立部分じりつぶぶん

    タブレットをてかけるストッパー部分ぶぶんと、
    すこし傾斜けいしゃつくるための自立部分じりつぶぶんはおこのみのたかさで用意よういします。

  3. STEP 02
    端材はざいろう

    サイズにわせて余分よぶん部分ぶぶん木材もくざいをカットします。

    あぶないのでおとなのひとにってもらいましょう。

    タブレットもたれ部分ぶぶん横幅よこはばわせて、
    木材もくざいをカット!
    1. カットする部分ぶぶん鉛筆えんぴつ目印めじるしをつけて…

    2. 目印めじるしにそって、ノコギリでっていこう!

  4. STEP 03
    やすりがけ

    くちかどはささくれなど
    ゆびさることがあるので、
    サンドペーパーでけずとして表面ひょうめんをなめらかにします。
    さらに、くずはウエスできれいにります。

    1. バリやささくれに注意!

      木材もくざい断面だんめんはもちろん、表面ひょうめんにもやすりがけをしよう

  5. STEP 04
    てよう

    Zじょうかたちに3つのパーツを
    木工用もっこうようボンドで
    2かしょけてかわかします。

    STEP 04
    1. はみでたボンドはウエスでふきろう

  6. STEP 05
    塗装とそうする

    塗料とりょう洋服ようふくについたらちないのでよごれてもいいふく作業さぎょうしましょう。

    塗料とりょう洋服ようふくについたらちないのでよごれてもいいふく作業さぎょうしましょう。くわしくはこちら

    このみのオスモカラーで塗装とそうします。
    今回こんかいはオスモカラーウッドワックス
    #3137チェリーをります。

    塗装とそう使つか道具どうぐはこちら

    オスモ公式オンラインストア限定0.125ℓ オスモブラシ25㎜ ウエス 缶オープナー まぜ棒
    前準備まえじゅんび

    塗料とりょうはまぜぼうで100かいくらい
    しっかりかきぜます。

    いろむらの原因げんいんにもなるので
    最初さいしょはよくぜましょう。

    目安は100回

    それでは塗ってみましょう!

    刷毛はけ塗料とりょうをしっかりつけて、
    うすくむようにりのばします。
    りすぎないように
    どんどんばしていくのがポイント!

    約12時間乾燥させたら...
    完成!
  7. STEP 06
    あとかたづけ

    あまった塗料缶とりょうかんはフタをしっかり密閉みっぺいしてください。
    2年間ねんかん保存ほぞんできるのでほかの塗装とそうにも使つかってく
    ださいね!

    写真しゃしんつきでご紹介しょうかい
    注意点
    使つかわったオイルがしみこんだウエスからねつ
    発生はっせいして自然発火しぜんはっかすることがあるのでみずひたしてから
    えるゴミで処分しょぶんしてください。

タブレットスタンドはうまくできたかな?

たのしんでくれたかな?むずかしかったかな? できあがったタブレットスタンドは、ぜひ写真しゃしんって認定証にんていしょうりつけてね! 認定証にんていしょうにはつくってかんじたこと、わかったこと、になったことなんでもいて大丈夫だいじょうぶだよ。 みじかいみじかい夏休なつやすみ、のこりもめいっぱいたのしんでね。

たのしんでくれたかな?むずかしかったかな? できあがったタブレットスタンドは、 ぜひ写真しゃしんって認定証にんていしょうりつけてね! 認定証にんていしょうにはつくってかんじたこと、わかったこと、 になったことなんでもいて大丈夫だいじょうぶだよ。 みじかいみじかい夏休なつやすみ、 のこりもめいっぱいたのしんでね。

エコ活動チェックと塗装にチャレンジ!研究レポートを書いて

オスモカラーECO認定証を最後に完成させてみよう!

認定証イメージ

オスモカラーECO認定証を最後に完成させてみよう!

認定証ダウンロード