OSMO Qualityオスモクオリティーは、
世界が認める信頼の証
厚さ21mmの天然木
木の味わいを実感できるオークフローリングには21mmの天然木を使用しています。
素足で歩いた時に、木のぬくもりや弾力性、そして重厚感を感じることができるでしょう。
使い込むほどに深みと美しさを増す本物のオークフローリングです。

素材へのこだわり
オーク材はヨーロッパ産、パイン材はフィンランド産のように良質な銘木を産地からこだわっています。
オスモフローリングは1世紀を超える歴史と伝統を持つドイツオスモ社の長い経験と技術が生んだ最高級のフローリングです。
1899年の創業以来「オスモクオリティー」という独自の品質基準を設け、素材選びから加工、品質管理まで一貫したモノづくりの姿勢がオスモフローリングの価値となって表れています。

環境保全
オスモオークフローリングは森林環境保全のため、計画的に管理され持続的な森林経営が確立されている森からのみ、木材を調達しています。そのことはFSCやPEFCといった国際機関からの認証によっても証明されております。


幅広の無垢材
幅広で厚みのある贅沢なオスモフローリング。
その品質、驚きの心地よさを、手で触ったり寝転んだりして確かめてください。
素足で歩けば、今まで感じたことのない木の風合いやぬくもり、
弾力性と重厚感を実感いただけます。


調湿機能
調湿機能とはいわゆる木が本来持っている湿気を吐いたり、吸ったりするという機能をさしています。この調湿機能を私たちは呼吸すると表現しております。木の調湿機能を妨げないオスモカラー仕上げは一般的なウレタン塗装と違い、木に浸透し、夏はさらりべとつかず、冬はしっとりと暖かく四季を通じて心地よい空間を演出します。

オスモカラー塗装仕上げ
オスモカラー塗装されたオスモフローリングは呼吸しています。木の呼吸を妨げないオスモカラーはすべて地球にやさしい自然の植物油(ひまわり油)と植物ワックス(カルナバ・カンデリラワックス)がベースです。木に良く浸透して、自然の木の美しさをいつまでも保ちます。オスモカラーは唯一国交省の品質基準に合格したUC塗り適合品の自然塗料です。
- 資料請求
- ショールーム予約
-
兵庫本社
0794-72-2001
東京支社
03-6279-4971
平日

ショールームで触ってみる
個人のお客様、設計者様、工務店様、施工業者様など、どなたも大歓迎です。