みなさまのより良い住まい作りのご提案やアイデアを発信する、
オスモ&エーデル広報部です。今回は三階建て住宅の暑さ対策についてご紹介します。
暑さ対策の最適解:外付けブラインド「ヴァレーマ」に関するお問い合わせはコチラ→
コンパクトな土地に戸建てを立てるなら、三階建てが選択肢に加わってきます。しかし、「三階建て住宅は暑いと聞くけど本当?」「暑い場合の対策はどうしたら良いのだろう?」とお考えの方もいるのではないでしょうか?
そこで本記事では、三階建て住宅の暑さ問題や和らげる方法、そして対策リフォームについて紹介します。三階建て住宅の暑さを乗り切るためにも、ぜひ参考にしてください。
目次
三階建て住宅は暑いのは本当なのか?
夏の三階建て住宅が暑いのは本当です。温かい空気は冷たい空気と比べて軽く、住宅の構造上、三階へ熱が溜まってしまいます。
また、ベランダからの照り返しもあるため上階が暑くなりやすいのです。
吹き抜けの構造だったり、鉄筋性住宅だったりするとより熱が三階に上がりやすいといえます。
限られた敷地を有効に使える三階建て住宅ですが、快適に過ごすためには適切な対策方法を知っておきたいですよね。
三階建て住宅の暑さをやわらげる方法
三階建て住宅の暑さを和らげるには、以下の3つの方法があります。
- 遮光カーテンやすだれをつける
- エアコンのタイプの設置位置やタイプを変更する
- サーキュレーターや扇風機を使う
それでは、暑さをやわらげる方法を確認していきましょう。
方法①遮光カーテンやすだれをつける
窓から熱が入らないようにすだれを立てかけたり、日光を通さない色や遮光カーテンを選んだりするのも方法のひとつです。
また、日差しが強くなってきたらこまめにカーテンを閉めるのも効果的です。
参考記事:なぜ戸建ての二階は暑いのか?原因と対策方法をご紹介!
方法②エアコンのタイプの設置位置やタイプを変更する
広さに合わせてエアコンのタイプを選び、設置場所にも考慮しましょう。
また、スペースが広い場合は、エアコンの増設も検討してください。
方法③サーキュレーターや扇風機を使う
エアコンを有効的に使用するには、サーキュレーターや扇風機を組み合わせると良いでしょう。
窓を先に開けて部屋にある熱を扇風機で外へ逃がすと、エアコンの効きが良くなります。
住宅リフォームで暑さ対策できるのか?
住宅リフォームは暑さ対策に効果的です。
特に長期的に住み続ける場合には、暑い季節に快適な環境を作るためリフォームも視野に入れましょう。
なお住宅リフォームで暑さ対策できるのは以下の3つの方法があります。
- 外壁を塗装する
- 断熱性の高い窓に変更する
- 窓を増設する
それでは、住宅リフォームの暑さ対策について確認していきましょう。
方法①外壁を塗装する
外壁を断熱塗装や遮熱塗装を使用することで、外壁の熱を吸収するため室内の温度を下げることが可能です。
断熱塗装は、日光を反射し熱の吸収を防ぎ、室内への熱移動を抑制する働きがあります。一方で遮熱塗装は、日光を反射し熱の吸収を防ぐことに特化しています。
方法②断熱性の高い窓に変更する
断熱性を高めるには、サッシの素材にこだわる必要があります。その中でも断熱性が高いのは樹脂サッシです。熱伝導率(K値)が低いものほど断熱性が高くなります。
また、窓を2重にしてペアガラスにすると断熱性が向上します。なお既存の窓ガラスを高性能な物に取り替えるよりも、ペアガラスの内窓を取り付け2重窓にする方が効果的です。
方法③窓を増設する
窓が少なくて風通しが悪い場合、窓を増設するリフォームを検討してみてください。
風通しを良くすることで、室内の歓喜ができ冷却効果を高めることが可能となります。
三階建て住宅を快適に過ごすには効果的な対策を知っておきましょう!
今回は三階建て住宅の暑さ問題や和らげる方法、そして対策リフォームについて紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
三階建て住宅の購入を検討している方、そして三階建て住宅に居住中の方は、快適に過ごすための効果的な対策を知っておきましょう。
太陽の動きに合わせて光を調節するドイツの外付けブラインド「ヴァレーマ」がおすすめです。
窓ガラスを通過した太陽の光と熱は室内の温度を上げる原因となります。そのため、外付けブラインドを窓の外に設置すると光と熱を遮ることができ、暑さ対策に効果的です。
オスモ&エーデルでは、断熱性に優れた住宅を建てたいとお考えの方の相談も承っています。また、ヴァレーマの後付け施工にも対応しています。
三階建てのマイホームを快適に過ごすためにも、お気軽にご相談ください。