【ヴァレーマWebセミナー|5月13日・15日開催】建築基準法改正で注目!“外付けブラインド”で実現する、数値では測れない快適性とは?
日頃より、オスモ&エーデル製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
このたび、5月13日(火)および15日(木)に、設計事務所・工務店・建築会社のみなさまを対象とした【ヴァレーマ】Webセミナーを開催いたします(参加無料)。
2025年4月、建築基準法の改正に伴い、「断熱等級」の基準が大きく見直されました。
これまで最高だった断熱等級4が、今後は最低ラインに。新たに等級5~7が導入され、高断熱な住宅の普及が本格化します。
しかし、これからの設計に求められるのは、「数値で証明できる性能」だけではありません。
住まい手が本当に求めているのは、温熱環境だけでは語れない、“五感で感じる快適さ”なのではないでしょうか?
今回のウェビナーでは、設計者・工務店のみなさまに向けて、外付けブラインド『ヴァレーマ』がいかに“断熱+α”の快適性の実現に貢献できるかを、事例や物理的なメカニズムも交えながらわかりやすくご紹介します。
「ヴァレーマ」は、窓の外で日射をコントロールすることで、冷暖房負荷を抑えつつ、視線の抜けや開放感、自然光を活かした心地よい室内環境を実現します。
まさに「数値では測れない快適さ」を創り出す、次世代のソリューションです。
日射遮蔽の重要性や、外付けブラインドの有効性については、多くの設計者様・工務店様が十分にご理解されています。
それでも、お施主様に外付けブラインドの価値を十分に伝えきる難しさを感じる、あるいは、その価値をより深くお施主様に伝え、共感を引き出すために、さらに効果的なアプローチを模索されている方も多くいらっしゃいます。
今回のセミナーでは、そうしたお悩みにもお応えできるヒントをご提供できればと考えています。
▼▼ こんな方におすすめです ▼▼
・日射遮蔽の重要性は理解しているが、さらに効果的な提案方法を探している方
・外付けブラインドの魅力をお施主様にしっかり伝え、納得・共感を引き出したいと考えている方
・高断熱設計に「+α」の快適性を加えるアイデアを取り入れたい方
・お客様に響く「快適な暮らし」の提案アプローチを磨きたい方
「窓の外で日射を遮ることの効果を改めて確認したい」「暮らしの質を高めるヒントを得たい」――そんな方に、ぜひご参加いただきたいセミナーです。
Webで、セミナー30分+質疑応答10分で開催予定のセミナーです。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
【開催日時】
・5月13日(火)17:00~ 約40分
・5月15日(木)17:00~ 約40分
※ 各回同じ内容ですので、どちらかご都合の良い日時にご参加ください。
開催前に参加URLご案内メールをお送りいたしますので、
下記フォームからお申込みお願いいたします。
関連コラムはこちらから:
2025年4月建築基準法改正で関心が高まる「日射遮蔽対策」―外付けブラインド『ヴァレーマ』が選ばれる理由
https://osmo-edel.jp/column/20250327-2/
セミナーではコラムではお伝えしきれない内容をお話する予定です。
Webセミナーのご参加をぜひご検討ください。
■ヴァレーマの製品ページはこちら
https://osmo-edel.jp/product/warema/