メンテナンス製品

オスモウォッシュアンドケア―
日々の水拭き掃除に使う自然の植物油洗剤。
自然分解し環境に負担をかけません。
- ジュース、牛乳、コーラ、ビール、ワインやコーヒーといった液体の汚れやシミを効果的にキレイに落とせます
- ケア成分でフローリング表面を保護します
- フロアークリアーで塗装されたフローリングにご使用いただけます
- 水に薄めたものをオプティマイクロモップや固く絞った雑巾で拭くだけです

オスモワックスアンドクリーナー
頑固な汚れを落とし塗装のつやと撥水性をよみがえらせます。
- 油汚れ、インクなどの頑固な汚れ落としに効果的です
- フロアークリアーで塗装されたフローリングにご使用いただけます
- 汚れを落とし、膜を造ることなく表面に必要な植物ワックス(カルナバワックス、カンデリラワックス)を補い、防汚性を向上させます
- 1m²に小さじ2杯程度を乾いた布やオプティセットのアクティブファイバー布や乾いた布で薄く塗り広げます
- 小さなキズや頑固な汚れはオスモポリッシングパッドにワックスアンドクリーナーをつけて軽くこすると落とせます

オスモオプティセット
モップハンドル、モップ、布を同梱した便利なセットです。
- 1~4がセットになっています ※1枚から別売しております
- 1. 伸縮自在なモップハンドル 1本 身長に合わせてご使用いただけます
- 2. ダストモップ 1枚 掃除機を使わなくてもホコリを拾えます
- 3. マイクロモップ 1枚 オスモウォッシュアンドケア―水拭き用
- 4. アクティブファイバー布 1枚 オスモワックスアンドクリーナー塗布用

オスモウッドリバイバージェル
※在庫限りで廃盤になります
灰色化した木部のアクや汚れを落として、
塗装に最適な素地を復活させます。
- 屋外木部の下地処理剤
- 特にウッドデッキや屋外木部外壁などの塗り替えの前処理におすすめです
- 灰色化した木部がほぼ元通りの色、風合いにもどります
臭いがなく生分解する環境性があります - 木部を水で濡らし、オスモウッドリバイバージェルを刷毛で塗布し、約20分待ってからシダブラシなどでこすりながら真水で洗い流します
48時間以上乾燥させてオスモカラーウッドステインプロテクターで保護塗布します

オスモガーデンクリーナー
藻がキレイに消えて、生えてきません。
- 屋外用
- 様々な木部、プラスチック、石、コンクリート、レンガ、タイル、ガラスやガーデン家具に使えます
- 手間をかけず藻を根こそぎキレイに消し去ることができ、予防効果もあります。(環境にもよりますが半年~1年は持続します)においはほとんどありません
- 藻の濃さによって原液、又は2~10倍に希釈したものを直接塗布又は、スプレーボトルに入れて吹きかけます